テレビっ子的東京見物

これまた4月の記録です。

旅のスタートはまず千葉から。一年ぶりにあいば亭にお邪魔しました。食べたもの:チンジャオロース、エビチリ、麻婆豆腐、春巻き、唐揚げ、蟹レタスチャーハン。ここのお料理は本当においしくて、近くにあったら月に1回は行ってると思います。麻婆豆腐はスパイス的な辛さで、にのちゃんも好きなやつですね。春巻きがダントツにおいしくて、どうしたらこんな素晴らしいお味に仕上げることができるのでしょうか。秘伝のレシピを入手したいです。周りのお客さんたちはみんなギョーザを頼んでいたみたいなので、次回はトライしたいです。

次はフジテレビ。お台場です。5Fのなんとかプロムナードが改装中で見学できず残念でしたが、上の展望台に上ることにします。めざましテレビのスタジオがあるところです。風がきつくて展望台のチケット買うときに千円札が飛んでいったのが(近くのおじさんが捕まえてくれた)よい思い出です。めざましのスタジオは、テレビで見ているのがそのまま!でも想像より一回り小さいんです。テレビのセット見るときはいつもそう思います。芸能人やアナウンサーは一般人よりも小さいお人形さんみたいなもので、みんなでミニチュアの世界で演技をしているのです。ここにいのおくんもいるのかな、とニヤニヤ。

あとは暗/殺教室のなぎさくんやころせんせーのパネルやグッズを見たり。そうそう、なんと1Fには映画の死神さんの手錠とか足かせとか衣裳が展示されていました。全然宣伝していなかったから誰もいなくて見放題。等身大マネキンにあの囚人服みたいな衣装を着せてガラスケースの中に展示されていました。意外と囚人服は大きかったです。ダボダボしてたしね。ガラス越しに手を当てて、あのシーンを脳内再生すると死神さんとお話している気分になりました。幸せ。

それからビルズでパンケーキを食べました。並んでいると見せかけてすぐ入れるし店内は満席ではなかったのでお台場は穴場です。女子だけだなく、家族連れや男二人で来てたり、合同誕生会が行われていたり、おじさんが一人で来ているのだけどお食事系とデザート系のパンケーキを両方召し上がっていたり(信じられないボリューム)、人間観察が楽しいお店でした。

夜は水上バスで夜景クルージング。寒かったけど、水辺が好きだし、スカイツリーもよく見えたし、たくさん橋もくぐったし、大満足でした。橋といえば、ある橋で何かの撮影が行われていたのだけど、調べると、3/月のラ/イオンの撮影だったと!神木きゅんが来ていたと!ここで降ろしてほしい〜って思いましたね。それでも神木きゅんまで30mくらいは近づいたはず。上下だけど。すごいな東京。

次の日はスカイツリー。ベタすぎるけど一度は登ってみたいものです。上まであがるのに四季をモチーフにしたエレベータが4台。秋と冬に乗ったけど、夏が当たりだったようです。お金はかかるけど払った分の価値はあったかな。追加料金のかかる一番上の展望台が一番よかったです。高いところが好きなので下が見えるガラス板にも何回も乗ったし、ぐるぐるいろんな方向を見て2周くらいまわりました。BGMでサクラサケがピアノバージョンでかかっていて、ほっこり。

下まで降りてきて、ソラマチにある暗/殺教室カフェへ。ころまん(ころせんせーの顔型のカレーマン)とアイスフロート(ころせんせーのオブラートみたいなのが乗ってる)をいただきました。となりの子たちはジャンプのファンだったなー。せんせーしょんずが流れるたびに「めっちゃいい曲〜」って言ってました。うん、わかるよ〜。くじを引く形式で買った商品分の個数だけコースターがもらえるのだけど、あんまりいいのが当たりませんでした。よくあること。
隣のテレビショップコーナーで鮫島社長グッズなどドラマグッズを見てウロウロ。民放全局集まってて便利なところです。

最後はたい/めい/けん。いろんな番組で何度も出ていたので一度は行ってみたかったのです。40分くらい並んだのかな。メニュー迷ったけど、奮発してタンポポ/ビーフオムライスにしました。あとサラダとボルシチ。量が多くて一口残してしまったけれど(ころマンの影響)、ふわふわの卵もこってりデミグラスソースもおいしかったです。

ということで、楽しいテレビっ子のタビでした。しやがれのデスマッチ企画のお店とかも行きたいなー。